第57回 卒園式 3月16日(水)

第57回 卒園式

早春の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、お子さんには幼稚園の課程を終えられ、卒園されることになりました。心からお慶び申し上げますと共に、これまでのご協力に対しまして深くお礼を申し上げます。
令和3年度の卒園式を下記のとおり挙行いたしますので、ご参列いただきますようご案内申し上げます。
なお、コロナウイルス感染防止のため、参列者を卒園児と保護者の皆様、教職員に限定し、2クラスずつ午前と午後に分けて行うことといたしました。保護者の皆様は、1家庭につき1名とさせていただきます。保護者の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

【日時】令和4年3月16日(水)

  • 午前の部 はと組・つばめ組 午前10時 開式
  • 午後の部 ひばり組・かなりあ組 午後1時 開式

 ※万が一、休園等で16日に卒園式が実施できなかった場合には、22日に同じ時程で実施します。

【式場】愛子幼稚園ホール

【参列者】卒園児、保護者(園児一人につき保護者の方の参加は1名まで)、教職員

 

卒園式当日について

コロナウイルス感染症の感染対策を考えながら以下のように卒園式を行います。先日もプリントをお渡ししましたが、保護者の方にご協力を頂く部分がありますので、よろしくお願い致します。

新型コロナウイルス感染症感染対策として、以下のようになります。
  • 園児一人につき保護者の方の参加は1名までとさせていただきます。こ来賓の臨席はありません。
  • 卒園児の弟妹の在園児は感染防止の観点から参加を控えていただきたいと思います。やむを得ず未就園児を同伴する場合は、未就園児用の席はありませんので、保護者の方のひざの上でご参加ください。
  • 感染防止のため、式は時間を短縮して行います。入場・修了証書授与・園長挨拶・卒園の歌・退場となります。
  • 大勢が一堂に会することは最小限にととめだいと考えますので、大変名残惜しいのですが、卒園式後の保育室での親子一緒の集まりはありません。
服装・持ち物について

制服・制帽を着用してください。かばんはいりません。保護者の方は外靴を入れるビニール袋とスリッパをご持参ください。

卒園式の日程、動きについて

駐車場について

車で来園される方は、グラウンド駐車湯に駐車をして下さい。バス車庫側の駐車場は、シャトルバスの降車場所となりますので駐車はできません。

午前の部 はと組・つばめ組

**登園時シャトルバス運行**

9:20 グラウンド駐車場発一便のみ運行になります。(親子で乗車)

**開門** 9:20
**登園** 9:25~9:40  時間厳守でお願いします。

園児

  • 入室前に検温をします。検温カードの持参は必要ありませんが、園児、参加される保護者の方ともご家庭での検温を済ませ、体温を確認してください。
  • 園児のみ保育室に入室し、式までの準備をします。

保護者

  • 保護者の方が保育室に入ることはありません。
  • ぱんだ組が入口になります。テラスよりお入りください。マスクの着用、入室の際には検温、手指のアルコール消毒のご協力をお願いします。外靴はビニール袋に入れて各自所持をし
    てください。
  • ホール会場の座席は決まっています。お子さんの名前が書いてあるカードがついている席にお座りください。カードはお持ち帰りください。
  • 座席には「卒園のしおり」が置いてあります。
  • 座席は間隔をあけて配置してありますが、感染防止のため、集まっての会話はお控えください。

登園時に看板の前で写真を撮る時に長い列ができることがあります。並ぶ時は感染防止のため間隔をあけてお並び下さい。園児の入室が遅れると式に向かう準備(保育室からパソコンルームに移動するなど)が遅れてしまうことがあります。撮影は速やかに行うようお互いにこ配慮をお願いします。

**卒園式** 10:00~10:30
**降園** 10:45

園児

  • 退場後、園児は保育室で修了証書他を受け取り、降園します。
  • くシャトルバス利用児>教師が誘導し、乗車湯所で待っている保護者の元にお連れします。
  • <徒歩児>教師が誘導し、外靴をもってぱんだ組に行き、保護者の元にお連れします。

保護者

  • 園児退場後、職員が消毒シートをお渡ししますので、椅子の消毒をお願いします。使用後の消毒シートは近くにあるごみ箱に入れてください。
  • シャトルバスをご利用の方から退出していただきます。徒歩の方はホールでお待ちいただき、その後、ぱんだ組に移動をします。

くシャトルバス利用の方>

  • 出口はぱんだ組テラスになります。シャトルバスの乗車場所は職員室前になりますので職員室前からりす組にかけての通路にお並び下さい。園児は教師が並んでいるところまで誘導してお連れします。
  • 一便のみの運行になります。シャトルバスの運行のため、降園時に看板前での写真撮影はできませんので、ご了承ください。

<徒歩の方>

  • シャトルバスが発車するまでばんだ組でお子さんと一緒にお待ちください。シャトルバス発車後にお帰りいただきます。
**シャトルバス発車**
  • シャトルバス発車後、徒歩の方はお帰りになります。
**降園終了** 11 : 00

 

手さげ袋に入っているものについて

  • 手提げ袋には、修了証書・園からの卒園祝い吊・父母の会からの卒園祝い品他が入っています。修了証書はお子さんのものが間違いなく入っているか、各祝い品が入っているかなどご確認ください。なお、園からの卒園祝い品は鉛筆削りになります。男女とも同色のものになります。

午後の部 ひばり組・かなりあ組

**登園時シャトルバス運行**

12:20 グラウンド駐車場発一便のみ運行になります。(親子で乗車)

**登園** 12:25~12:40  時間厳守でお願いします。

園児および保護者の皆様の動きについては、午前の部と同様になりますので、上記を参照してください。

**卒園式** 13:00~13:30
**降園** 13:45

園児および保護者の皆様の動きについては、午前の部と同様になりますので、上記を参照してください。

**降園終了** 14 : 00

***お願い***

  • 降園後から間もなく、園内の消毒や清掃等、午後の部の卒園式の準備や翌日の保育のために会場の片付け作業が始まります。また、卒園式を実施するにあたっては感染拡大の状況から、密をさけること、大勢が集まる時間を少なくすることを考慮しております。申し訳ごさいませんが、降園終了までにお帰りくださいますようご理解とご協力をお願いします。
  • ビデオ撮影のために三脚を使用する湯合は、自分の席に座ったままで後の方の迷惑にならないようにお気を付けください。
保護者席について
  • 図のように、クラス毎に分かれて席があります。
    ①はと(積み木側)、つばめ(ぱんだ組側)
    ②ひばり(積み木側)、かなりあ(ぱんだ組側)
    椅子にお子さんからのメッセージカードが置いてありますので、その席へお座りください。
  • ホールには保護者1名の席が用意してあります。
  • 座席については、プリントをご覧ください。

 

修了証書授与について

お子さんの名前が呼ばれましたら、その場にお立ちください。お子さんが修了証書を受け取り、ステージ中央の階段を降り始めましたら、こ着席ください。

手提げ袋について

手提げ袋に荷物を入れる作業を他学年の教師が担当するために、名前が大きくわかるよう、名前のテープを貼らせていだだきますのでよろしくお願いします。