制服・かばん・用品について

制服(冬)
制服(夏)
制帽
かばん
上靴入れ
遊び着(スモッグ)

用意する物・作る物について

<全ての持ち物には、組名・名前を必ず記入して下さい。>
  • 記載している寸法は目安となっています。市販されている袋物を使用する場合は、若干の違いがあっても結構です。
  • 素材は必ず布製のものにしてください。ビニール製のものは硬くてお子さんが常時使うには適していません。
  • 組と名前がわかるようにつけて下さい。

 

短パン袋たんぱんぶくろ

出来上がり寸法…縦30cm 横30cm ひもの長さ………絞った状態で30cm

 

手さげ袋てさげぶくろ

出来上がり寸法……縦35cm 横45cm

 

マウスピース入れまうすぴーすいれ

年少組は年中組に進級してから使います。 出来上がり寸法……縦16cm 横12cm ※巾着タイプでも可

 

給食セット 給食セット袋(布製)きゅうしょくせっと

給食セット・給食セット袋(布製) <箸セット・ランチマット・お手拭き>を 給食セット袋に入れます。 ランチマット:約30cm四方の布製のものバンダナやお絞り用のタオルでも構いません。 お手拭き:ハンドタオル大のもの毎日、清潔なものを濡らし、ケースに入れて持たせてください。

 

コップ・歯ブラシ コップ入れこっぷ・はぶらし・はぶらしいれ

コップに掛けひもをつけてください。 ひもの長さ…15cmくらい(濡れても乾きやすいもの) コップと歯ブラシを一緒に入れます。 コップが入る大きさであれば結構です。 歯ブラシのカバーをつける場合はご家庭でも扱いに慣れるようにご配慮をお願いします。

 

制 服せいふく

購入していただいた制服の襟元に掛けひもがついていますが、毎日使用していると取れやすくなりますので、ひもを付け替えてください。 入園式に通園バッチをお渡ししますので左肩につけてください。

 

遊び着(スモッグ)あそびぎ(すもっぐ)

組名、名前をひらがなで書いてつけてください。

 

カラー帽子からーぼうし

つばに名前を記入してください。 黄色の方に名前を書く箇所がありますのでそちらにも名前を書いてください。

 
ハンドタオルはんどたおる

掛けひもをつけてください。

 

上 靴うわぐつ

指定のものはありません。 一人で脱ぎ履きしやすいものを用意してください。

 

他に用意していただきたい物

ピクニックシートぴくにっくしーと

天気が良い日にピクニック気分で園庭やテラスで給食を食べるときに使います。 自分で折り畳みがしやすいように小さめ(目安として55cm×75cm)でお願いします。園外保育でも使います。

 

水 筒すいとう

お弁当の日は、水やお茶を入れて水筒も持参となります。 気温が高くなってきた時は、園からお知らせをし、熱中症予防のため、水分補給として、水やお茶等を水筒に入れて持たせていただきます。 園外保育にも使用しますので、自分で開閉ができるタイプのものを準備してください。

 

エプロンと三角巾えぷろんとさんかくきん

料理保育等で使用します。 自分で着脱ができるよう、マジックテープやゴム等を使用したり、予め結んだり等の配慮をお願いします。 詳細は料理保育がある時にプリントでお知らせします。

その他の用品

マーカーペン
マウスピース
クレヨン
粘土べら
えのぐ
粘土板
はさみ
粘土ケース
とび縄
作品つづり
自由画帳

 

園に置くもの
  • 個人用品
  • 上靴
  • 短パン
  • ジャージ
  • 遊び着
  • 上靴入れ
  • 手提げ袋

※上靴、短パン、ジャージ、カラー帽子、(遊び着)は週末に持ち帰りますので洗濯して週初めに持たせて下さい。
 ジャージは気温やお子さんの体調に合わせて着用します。