新型コロナウイルス感染症に関する対応について(お知らせ)

新型コロナウイルス感染症に関する対応について(お知らせ)

 保護者の皆様におかれましては、日頃より感染防止対策にご協力をいただきまして誠にありがとうございます。宮城県や仙台市においての感染者数は依然として高止まりの傾向にあり、宮城県で4月1 0日を期限とする「再拡大防止期間」は5月15日まで延長となりました。日々の報道においても1 0歳以下の感染者数が多いことも危惧されます。
 愛子幼稚園では、感染防止対策や対応について、学校(教育機関)に示された感染対策のガイドラインに沿って、園内や家庭、地域の実態を踏まえながらの対応に努めています。
 新年度を迎えるにあたり、保護者の皆様には「新型コロナウイルス感染症感染防止について」のお知らせを3月にお渡ししてありますが、引き続きの感染防止対策にご理解をお願いいたしますとともに、下記にあります対応につきましても、ご協力をよろしくお願いいたします

◆ご家庭との連携
  1. 登園前は、毎朝検温し、検温表に記入して持たせる。
    ※平熱より高い場合や、軽い風邪症状が見られたりいつもと違う様子や症状がある場合は、無理をせず、自宅で休ませる、または医療機関を受診するようにしましょう。
  2. 登園後にお子さんの発熱、体調不良等の症状が見られた場合には速やかに保護者へ連絡をし、自宅療養や受診の為にお迎えをお願いする等の対応を行います。
◆出席停止の取り扱いについて

 ※次にあげる場合は、欠席扱いではなく、出席停止となります。

  • 園児の新型コロナウイルス感染症への惑染が判明した場合
  • 家族が感染者となり、園児が濃厚接触者や検査対象者となった場合
  • 園児及び同居の家族に発熱等の風邪症状が見られる場合
  • 保護者が登園させることに不安(心配)を感じて登園させない場合
  • 小中学校において、園児の兄や姉の在籍する学年で閉鎖が出た場合については、園児の体調に問題がない場合は登園は可能です。この場合、保護者の方が万が一の感染を心配して幼稚園を休ませる場合は、出席停止とします。

※園内での集団感染(クラスター)の発生防止にご理解とご協力を宜しくお願いします。

※園児や同居家族が感染した場合や濃厚接触者。検査対象者となった場合は、速やかに幼稚園にご連絡をお願いします。