第55回 運動会のご案内

第55回 運動会のご案内

「令和元年度 第55回運動会」を下記の通り開催致しますので、ご多用中とは存じますが、ご家族おそろいでご来園くださいますようご案内申し上げます。

プログラム
 1. 個 人 年 長 かけっこ「全力で走りぬけ!!」
 2. リズム 年 中 「おどるポンポコリン」
 3. リズム 年少親子 「アンパンマン体操」
~親子で踊ろう!~
― 来賓紹介 ―
 4. 対 外 未就園児 「ここまで おいで」
 5. 個 人 年 中 かけっこ「元気にかけっこ!」
 6. リズム 年 長 「鼓笛パレード」
 7. 個 人 年 少 かけっこ「かけっこ大好き!」
 8. 団 体 年 中 「バトンでGO!!」
 9. 団 体 年 長 クラス対抗リレー
「心をひとつにバトンをつなげ!」
10. 対 外 卒園児 「障害物リレー」
11. リズム 全園児 「火つけ 気つけ 火の用心」

 

会場案内図

第55回 運動会 会場案内図

1.日時

令和元年9月28日(土)午前9時開始~午後12時終了

※雨天の場合は、10月1日(火)に延期となります。

2.場所

愛子幼稚園 園庭

3.実施日について

<運動会 9/28(土)>

親子一緒の登園(8:00開門、8:30まで登園)になります。グラウンド駐車場からシャトルバスが運行します。

愛子幼稚園駐車場(グラウンド)発 7:50~8:20(最終便)

愛子幼稚園発12:20~13:00

 ○12時終了予定ですので、給食・弁当はありません

<振替休業日 9/30(月)>

○延期になった場合でも、振替休業日は30日(月)になります。

<運動会予備日 10月1日(火)>

○予備日も延期になった場合は、順延になります。

日程の詳細はこちらをご覧になりご確認ください。

◎持ち帰った短パンやカラー帽子、上靴の扱いが日にちによって異なりますので、ご確認ください。

4.集合(登園)時刻

8時登園開始(8時に門が開きます)⇒8時30分集合

親子一緒に登園します。(時間厳守!でお願いします!!)

集合場所・・・通常の様に、保育室にお子さんのみ入室となります。下記のクラスのように保育室が変わるクラスがあります。

りす組・ぱんだ組⇒うさぎ組保育室に一緒に集まります。

ゆり組・ばら組⇒りす組保育室に一緒に集まります。

上記以外のクラスはお子さんのクラスの保育室に集まります。

保護者の方は観覧席でお待ち下さい。

5.花火

午前6時30分にあがります。

当日は、運動会が各地で予定されており、花火屋さんの都合により打ち上げ時刻に若干のずれが生ずることもありますのであらかじめご了承下さい。

6.延期になる場合

雨天などで実施できない場合など、一斉連絡メールにてお知らせ致します。未登録や登録アドレス変更したためメールが届かなかったということがないよう、ご確認下さい。

7.水筒を持参してください

毎日、水分補給用の水筒をご用意いただいきありがとうございます。総練習、運動会当日も水分補給のため、水筒をお子さんに持たせて下さい。

おなじデザインのものを持っているお子さんもいますので、自分の水筒と分かるように、上から見て分かる位置に名前を大きめに書いて下さい。

運動会当日はご家族の皆さんも水分補給ができるよう、飲み物をご用意下さい。

8.シャトルバスの運行時間

駐車場は、愛子幼稚園のバイパス側のグラウンド駐車場にお停め下さい。

愛子幼稚園駐車場(グラウンド)発

7:50 ~ 8:20(最終便)

愛子幼稚園発

12:20 ~ 13:00

9.駐車場・駐輪場について

駐車場について

徒歩で来園できる距離の方は、お車での来園はご遠慮下さい。また、できるだけ公共の交通機関をご利用下さい。

自家用車の駐車について

駐車スペースが十分とはいえない状況にあります。お車で来園される場合は、お互いに乗り合ってきて下さい。駐車場は愛子幼稚園グラウンド駐車場と宮城総合支所になります。尚、バス車庫隣の駐車場は、来賓要駐車場になりますので、駐車はできません。

宮城総合支所駐車場は、駐車可能なスペースが決まっています。

宮城総合支所駐車場について

宮城総合支所の駐車場は、他の施設の行事や催しなどで使用するため、駐車可能スペースが決まっています。

他の催しで利用する方のご迷惑になりますので、他のスペースを勝手に使用することはできません。。

◎駐車する場合は、停める場所を守ってください。

◎全家庭に駐車許可証を配布します。

総合支所に駐車する方は駐車許可証をフロントガラスの見えるところに置いて下さい。

「駐車許可証」があってもお借りしているスペースが空いていない時は駐車できません。

グラウンド駐車場利用の方は「駐車許可証」は必要ありません。

◎総合支所からのシャトルバスはありませんのでご了承下さい。

総合支所の駐車場には各催しの担当の方や園からも誘導の方を配置しますので、誘導の方の指示に従って下さいますよう、お願いを致します。

第55回 運動会 宮城総合支所駐車場( 9月28日のみ)

  • 近くの商店、私有地、公道、私道等への駐車は他車や幼稚園周りの家の方の迷惑になりますので、駐車しないようにお願いします。駐車された場合には、移動をしていただきますのであらかじめご了承下さい。
  • 運動会当日は、駐車整理係りの父親サポーターさんの指示や誘導に従って下さい。
  • 身体が不自由な方がご来園の際には、来賓駐車場に停めていただく(許可証をお渡しします)など配慮をしますのでお申し出ください。

 

幼稚園グラウンドの駐車場について

  • バイパス側の幼稚園グラウンドは、駐車できる台数に限りがあります。誘導担当の職員お父親サポーターがいますので、指示に従って奥から順に停めて下さい。
  • 駐車場は各自の責任において、ご利用下さい。
  • 運動会の日は、幼稚園グラウンド駐車場からシャトルバスの運行があります。
  • グラウンド駐車場から出る場合は、左折のご協力をしていただけるとシャトルバスの運行がスムーズにいきます。(右折して支所に向かって走行しますとシャトルバスとかち合いすれ違うことができずシャトルバスの運行に支障がでます。)

 

***お願い***グラウンド駐車場に駐車した場合、たくさんの駐車があり、途中で出たり、閉会後早めに車に戻っても、すぐに車を出すことができないことがあります。保護者の皆様をはじめ、祖父母の方、ご家族の方にも何卒、事情を理解いただき、ご協力くださいますよう、お願いを申し上げます。

自転車の駐輪について

係の職員や、父親サポーターの方の誘導に従って駐車して下さい。

  • 運動会当日第一駐輪所として、横断歩道の押しボタン付近から幼稚園の正門近くまでのフェンス沿いをお借りしています。こちらは運動会終了までは自転車の出し入れはできませんので、予めご了承ください。途中で自転車を動かす予定がある方は、第二駐輪所に駐輪して下さい。
  • 宮城商工会議所と下町集会所の第二駐輪所は、自転車を駐輪するのみということでお借りしていますので、自家用車の駐車はできません。尚、運動会が始まりましたら、無人になりますので各自の責任においてご利用をお願い致します。
  • 小学生の方で自転車を利用する場合も同様になります。お子さんに伝えて下さい。
  • 駐輪所については駐輪できる台数に限りがありますので、徒歩で来園できる距離の方は、なるべく歩いて下さる様にご協力をお願い致します。

10.観客席について

園庭で朝の準備作業をしていますので、観客席に入れるのは、開門時刻の8時以降です

  • 園児用いすやブルーシートを並べて、観客席にします。園児一人に対し、観客席一席(座れる席)分用意しています。指定席ではなく自由席となります。「お友達の分も!」「家族の人数分を!」というように、お一人(一園児の保護者)が、何席も座席を確保することがないようにお願いします。(他の園児の保護者分をお借りすることになると思いますので、ご遠慮下さい。)
  • 幼稚園で用意をしたスペース以外に個人のシートやいすの持ち込みはご遠慮下さい
園児の応援席について

職員室前花壇付近が園児応援席になります。

園児は、プログラムに従って、入場門付近やホールで準備をしたり、ホールや保育室で休息(水分補給)やトイレタイムを持ったりします(特に年少児は、長時間になるので保育室内で十分な休憩をとったり、紙芝居などを見たりする時間も必要と考えます。)ので、空いていることがあります。

応援席が開いているから座ってもいいかしら・・・園児が利用していない時間で観客の方が使用できる時には、アナウンスにてご案内を致しますので、その時はどうぞご利用下さい。
2階テラス席は観客席(立見席)として利用できます
いすに上がったて見たり、お子さんが手すりから乗り出したりすることは危険防止のため固くお断りを致します。多くの方が利用できるよう、敷物を敷いたり、撮影用の三脚を広げたりすることはご遠慮下さい。撮影用の三脚は、会場のどの場所でも広げず、一本脚でご使用下さい。ビデオやカメラでの撮影はマナーを守って、隣や後ろの人の迷惑にならないよう、また、演技の妨げにならないよう観客席でお願い致します。
敬老席について敬老席は、「祖父母席」とは意味合いが違い「敬老」の方が対象になります。また身体の不自由な方もご利用下さい。こちらは席は数に限りがございますので予めご了承ください。

【本部テント後方、準備物置き場での観覧、ビデオ撮影等はご遠慮下さい。】

  • 本部テント後方、準備物置き場、準備係待機所(ばら組・ゆり組保育室前、ばら組・ゆり組前足洗い場)は関係者以外、立ち入ることができません。)園児の移動のための通路や準備物の出し入れのスペースです。準備の妨げになりますので、立ち入らないようにして下さい。同様に園児応援席(状況による)、園児待機場所、入退場門、準備係待機場所、国旗掲揚塔付近での参観は、くれぐれもご遠慮下さい。
  • 本部テント、準備物置き場には、父母の会・準備係(保健体育委員の方がサポートで入っています。役員・準備係はピンク色・黄色のベストを着用しています。進行の妨げにならないように配慮をして、皆さんにご注意やお声がけをすることがあると思います。何卒、ご協力をお願いします。また、サポートの合間にお子さんの姿を撮影することがありますが、状況を理解していただき、ご了承くださいますようお願い致します。

「我が子の成長した姿を見たい、応援したい」とたくさんのご家族が来園します。互いに声をかけあいお子さんのプログラムに応じて、座席をゆずりあい気持ちよく、また、限られた座席を有効に利用できるようにご協力をお願い致します。

11.未就園児・小学生について

  • 園庭の遊具は当日の安全を考え、使用を禁止致しますので、あらかじめご了承下さい。
  • トンネル山・新幹線・ぞうさんすべり台・船の遊具に上がっている姿が見かけます。危険ですのでおやめ下さい。
  • 当日は、応援に幼稚園に入園していない小さなお子さんや、小学生のお子さんも来園のことと思います。競技中にトラック内に入ってしまったり、大勢の方が集まりますので迷子になったりすることがないよう、安全に留意し、お子さんの管理をよろしくお願い致します。

12.休憩コーナー・授乳コーナーについて

  • 2階の保育室を休憩コーナーとして開放致します。

かなりあ組・はと組・つばめ組・たんぽぽ組

  • 運動会の応援に疲れた小学生や、未就園児さんであきてしまった場合等、休憩としてご利用下さい。
  • 2階のひばり組の保育室は、未就園児さんのおむつ替えと授乳コーナーになります。授乳を行うため、ひばり組は男性の入室はご遠慮下さい。尚、お父さんが未就園児さんのおむつ替えをする時は、休憩コーナーの保育室をお使い下さい。
  • 使用済みのおむつは、園児用のトイレ等に捨てずに、各自でお持ち帰り下さい。
  • 休憩コーナーは保育室ですので、土足厳禁です。保育室内にある物(遊具や個人用品等)は触らないようにお願いします。
  • 休憩コーナーの保育室の水道補給をしていただいて結構ですが、保育室内での飲食はご遠慮下さい。未就園児の間食については保護者の判断でお願いします。又、ごみ箱は保育室に置いたりせず、各自の持ち帰りをお願い致します。
  • 園舎内、園庭は禁煙です。会場内外に、園児をはじめ未就園児さんなどたくさんの幼児が集まります。運動会の間は、喫煙を控えていただきますよう、ご協力をお願いします。園敷地外で喫煙する場合も携帯用吸殻入れをご持参いただき、吸殻を通路や道路などに捨てないようにして下さい。
  • 会場内にごみ箱は設置しておりませんので、ごみは各自持ち帰りをお願い致します。

13.後片付けについて

後片付けは、皆さんのご協力をぜひお願い致します。

運動会終了後は、父母の会役員、保健体育委員、クラス委員、父親サポーターの皆さんにも片付けのお手伝いをお願いしています。保護者の皆様には、園児が賞品を受け取っている間、お近くのものの片付けのお手伝いをお願いします。